ご予約は「お問い合わせ・お申込み」からお願いします。レッスン日はこちらからご確認ください。 ホームレッスンはお茶やお菓子をいただきながらゆったりと楽しみながら進めます。
レッスン作品は、こちらをご覧ください。⇒★★★
上記をクリックして、ラインの友達追加をしていただければ、そちらからもお申込みお問い合わせいただけます。また、レッスン日や最新のお知らせをお送りしております。
町田・鶴川・新百合ヶ丘・横浜・青葉台・あざみ野・聖蹟桜ヶ丘などからお越しいただいております(駐車場2台あり)。
小田急線沿線でございます。ご予約頂きましてから詳しい住所をご連絡致します。
ご参加のお時間は、13:00~18:00までの間でご都合の良い時間で承っております。体験の方も同様で、その間は出入り自由です。
13:00から大幅に遅れる場合は、念のためにご連絡いただけますと助かります。
費用は基本はお月謝とさせていただき、4月よりオンライン予約およびオンライン決済とさせていただきたく存じます。
なお、レッスン課題のお見本に使用しておりますビーズやスパンコールは、同じものを恒久的にご用意できないことをご了承ください。
コードや刺繍などが初めての方は、お気軽に体験レッスンを受けられてみてはいかがでしょうか。初めての方でも簡単に作成できるキットをご用意いたします。約2時間ほどで、仕上げてお持ち帰りいただけます。刺繍の簡単な体験も承ります。お問い合わせください。
体験Lesson 3,000円(材料費込み)約2~3時間
コードは、簡単なブレスレットかネックレスを作成します。
手刺繍は、小さなピンブローチを作ります。
アリワークは刺繍、かぎ針で刺繍をします。こちらは作品は作れませんが、針の進め方などを体験していただきます。
まだ誰も習っていないような趣味を持ちたい、今まで手芸を一通り習ってきたが今一つ物足りない方。ぜひアリワークを体験してみてください。
レッスン作品は★★★←こちらよりご確認ください。
(クラフトハートトーカイとは別のホームレッスンです)
中国紐を使って、コードにビーズを手で編みこんでいき、ネックレスやブレスレットなどを制作します。
基礎コース ・中級コース・上級コース に分かれております。
レッスンは1日(13:00~18:00 出入り自由)
基本はお月謝とさせていただき、
月2回レッスン ¥7,500
月1回のレッスン ¥4,500
+キット代
レッスン作品は★★★←こちらよりご確認ください。
手刺繍でビーズやスパンコールを留め付け、ブローチや小物を制作します。
手刺繍基礎コースとなります。練習後に技法に応じて課題作品を作っていきます。
レッスンは1日(13:00~18:00 出入り自由)
基本は2回/月のお月謝とさせていただき、
●月2回のレッスン ¥7,500
●月1回のレッスン ¥4,500
+キット代
レッスン作品は★★★←こちらからご確認ください。
楽習フォーラムのオートくチュールビーズ刺繍ジュエリー、オートクチュールビーズ刺繍アクセサリー本部専任講師を取得しております。
こちらのキットのレッスンおよび認定レッスンもしております。
レッスンは1日(13:00~18:00 出入り自由)
基本は2回/月のお月謝とさせていただき、
●月2回のレッスン ¥7,500
●月1回のレッスン ¥4,500
+キット代 資格を取られる方は、その他費用
レッスン作品は★★★←こちらからご確認ください。
かぎ針で刺繍をします。とても繊細な刺繍で絵を描くように刺していきます。まだ誰も習っていないような趣味を持ちたい、今まで手芸を一通り習ってきたが今一つ物足りない方。ぜひ体験にいらしてください。
アリワーク刺繍をレッスンさせていただく上で、刺繍の経験のない方は、ビーズ刺繍の基礎コースよりお願いします。アリワークでも基礎の考え方で刺したり、実際に手繍繍を使用することもあります。
レッスンは1日(13:00~18:00 出入り自由)
基本は2回/月のお月謝とさせていただき、
月2回のレッスン¥8,500
月1回のレッスン ¥5,000
+デザイン料(材料は、ご自分のものを使用可)
レッスン参考作品は★★★←こちらからご確認ください。
定期的に通えない方向け(来られる月は何回でもご予約承ります)
60,00×3=¥18,000
※チケットは、いずれも6か月の期限とします。詳細はお問い合わせください。
上記レッスンにつきましては、入会金 ¥10,000をお納めください。
上記お月謝およびチケット、入会金、その他は、2023年度よりオンライン決済とさせていただきます。
それにより、月ごとの1回ごとの決済となります。月に2回の方は1回目の金額と2回目の金額が違いますのでご注意ください(合計は上記の通り。2回目に割引が入ります)。また、現金決済をご希望の方と駐車場ご利用の方も金額が異なりますので、詳しくは入会後にご説明いたします。
お教室で使用します材料などは、現地でのICカード決済を推奨しております(カードでももちろんお受けできます)。
お道具は、レッスンによって違います。
初期費用は、コードアクセサリーは、約¥2,000前後。ビーズ刺繍・アリワーク刺繍は、約¥10,000前後です。詳細は、入会の際にお伝えします。また、お手持ちのお道具が使える場合もありますので、ご相談ください。
休会および退会ご希望の場合は(1か月単位で休会扱い、10か月まで)、前月末までにご連絡ください。
休会は月¥1,000頂戴いたします。なお、欠席月が2か月続いた時点で休会扱いとし、お休み月からのお支払いとさせていただきます。
キャンセルは、当日レッスン時間の3時間前まで受け付けます。その後、日にちを変更して、再予約をお願いします。変更は、翌月までとなります。
当月を完全にキャンセルされる場合は、キャンセル料として、¥1,000を頂戴いたします。
【ご注意点】
いかなる理由のキャンセルにつきましても上記のルールに準じて対応させて頂きます。
当教室では個人情報保護、固有の事情への配慮からキャンセル理由について質問することはありません。
これ以下のレッスンは、ワークショップ扱いになります。
月に1度、相模大野のカフェ(月によって場所が違います)でランチをいただきながらレッスンをします。楽しいお話とおいしいお食事で手芸をたのしみませんか。
ご参加お待ちしております。過去作品、その他承ります)
※5月より事務処理上、当日アプリでのご入力をお願いしたいと存じます。
お時間、場所その他詳細はこちらからご確認ください→♡♡♡